トップ > 健康豆知識 > 便秘

健康豆知識

便秘

 便秘とは便が出にくい状態のことです。食事をしながらこの記事を読んでいる人がいたらごめんなさい。今回は"便" を連発します。

 3日以上排便がない状態には、機能性便秘と器質性便秘とがあります(日本内科学会)。

 機能性便秘は腸管の機能低下、または機能異常により便が出にくい状態です。原因としては食物繊維の不足、水分の不足、運動不足、ストレス、食事時間のばらつき、生活リズムの乱れ、ホルモンの乱れ、内服している薬、紅茶や緑茶を通したタンニンの過度の常習的摂取などがあります。対処方法としては肉食に偏った食生活を改善し、食物繊維の多いリンゴ、ミカンなどの果物、イモ類、キャベツや大根などの野菜類を食べるようにして、適度な運動をしてください。ヨーグルトも腸内細菌を整えるので効果があります。それでも便が出にくい時は数種類の下剤もあります。

 腸内の状態を整えるために@毎日3食しっかりと食べる(食物繊維を意識して取る)A肉食に偏らずに、野菜や果物などを多めに取るB食べ物だけではなく、水分も小まめに補給するC適度な運動をする、以上に気を付けてください。

 器質性便秘はおなかに何か病気があって腸が狭くなり便が通過しにくくなっている状態です (ポリープ、癒着、がんなど)。この状態が続いて悪化すると腸閉塞を発症し、手術が必要になる場合があります。この便秘には医師の診察・検査・治療が必要です。機能性便秘だと思っていても腸の病気が隠れていることもあります。検査は便を取って提出してもらう簡単なものから、内視鏡の検査までいろいろありますので、まずは受診して相談してみてください。

 便秘は日常生活でごく普通の症状ですが、気になった場合は一度かかりつけの医師に相談することをお勧めします。

福島医院 福島淳一


ページの先頭へ